弊社 工業技術会 で予定しているセミナーをご案内いたします。
内容は下記のテーマをクリックしてご確認ください。
4/22 (火)「スプレードライヤ(噴霧乾燥)の基礎とスケールアップ」13:00-17:00
4/23 (水)「食用油脂と劣化防止」基礎講座 13:00-16:00
4/24 (木)「アジア各国の化粧品成分規制と輸出入可否判断」13:00-16:30
5/14 (水)「におい(複合臭を含む) の評価分析法(数量化)」13:00-16:00
5/15 (木)「加工食品表示作成の実務と注意点」13:00-17:20
5/22 (木)「プラスチックフィルムの機能と食品包材への応用」13:00-16:00
5/28 (水)「濾過技術とフィルターの選定・活用」13:00-16:20
5/29 (木)「化粧品・医薬部外品製造工程の微生物管理」13:00-16:00
5/30 (金)「わかりやすい技術文章作成の要点」10:30-16:30
6/5 (木)「害虫管理の対策内容と対策時期の決定」13:00-16:00
6/6 (金)「食品工場訪問で流通企業職員が確認するポイント」13:00-16:30
6/11 (水)「界面活性剤の基礎と分散剤・消泡剤活用」10:00-16:30
6/13 (金)「商品開発のためのアイデア発想法と開発プロセス」13:00-16:00
6/17 (火)「分散分析と多変量解析」10:20-16:40
6/19 (木)「クリーンルームの清浄度管理と作業員教育」13:00-17:00
6/20 (金)「粉体装置・設備のエンジニアリングとトラブル対策」10:00-16:00
6/24(火)「ぬれ性評価の基礎と応用」10:30-16:30
6/25 (水)「FT-IR による異物分析」13:00-17:00
6/27 (金)「食品賞味期限の科学的予測の基礎と応用」13:00-17:00
<後日ご案内:7月以降>
1)「AI を活用した画像認識と外観検査導入の進め方」
2)「食品製造における加熱殺菌装置と殺菌技術」
3)「沈降・凝集及び濾過・膜濾過技術」
4)「原価管理と採算性評価」
5)「毛髪・頭皮の科学と商品評価 基礎講座」
6)「次亜塩素酸の実践活用ノウハウ」
7)「目視検査の基礎理論と作業員教育」
8)「食品用乳化剤の機能と応用 基礎講座」
9)「知的財産セミナー:商標入門編」
工業技術会株式会社
〒102-0083
東京都千代田区麹町1-6-9 9F
T E L : 03-3239-5966
F A X : O3-3239-5962
メールでのお申し込み・お問い合わせ
e-mail: contact@kogyo-gjk.com